2022.02.11 UP

串本沖で鯛ラバサビキ 高級魚を釣りましょう!(四季の釣り/2022年1月7日放送)

和歌山県串本町の串本沖で、様々な魚を狙う。フィッシングアドバイザーは、メジャークラフトの広瀬達樹。
暖かい黒潮の影響で、寒い冬でも魚種豊富に釣れるのが串本沖。釣り方は鯛ラバサビキ。従来の鯛ラバの上にサビキ仕掛けを付ける。
ポイントの水深は100m前後。第1投目からイワシ3匹ゲット。続いて上がって来たのはサバ。その後も釣れ続き、サバとレンコダイは入れ喰い状態。鯛ラバサビキ絶好調で、マハタやアマダイなど高級魚もゲット。
お土産は十分と言う事で、ディープポイントからシャローポイントに移動。水深は20mから30m。今回の目標は10魚種以上。果たして達成出来るのか!?
番組では必要なタックルや釣り方のポイントなども詳しく解説する。

関連動画

瀬戸内海でタチウオジギング タチウオ連発で爆釣モード!/四季の釣り/2018年11月16日放送
明石海峡で青物ジギング 美味しい魚を釣りましょう!(四季の釣り/2021年12月17日放送)
巻くだけ簡単!タイラバゲーム 良型マダイ連発で絶好調!(四季の釣り/2023年12月8日放送)