2021.07.23 UP

明石海峡で船タコ絶好調!人気のタコを釣りましょう!(四季の釣り/2021年6月18日放送)

兵庫県の明石海峡で船からタコを狙う。フィッシングアドバイザーは、メジャークラフトの川上哲。
この日は昼便と言う事で、淡路島の育波漁港を午前11時に出船。目指すポイントは明石海峡。明石のタコは、釣ってよし、食べてよし、アングラーに大人気のターゲット。開始早々に良いサイズのタコを次々とゲット。
今回のルアーは、タコエギとワームが融合したザリガニのような形状で、爪の部分のワームが激しく動くので、タコにハイアピール。カラーローテーションをしながら順調にタコをゲット。数は十分と言う事で、大型タコが狙えるポイントに移動。この移動が大正解で、キロクラスのタコを次々とゲットし、船タコ釣りを楽しんだ。
番組では必要なタックルや釣り方のポイントなども詳しく解説する。

関連動画

大阪湾でボートフィッシング ガシラ爆釣&良型メバル連発!/四季の釣り/2019年1月25日放送
明石のタコが爆釣モード! 明石海峡で船からタコを狙う!/四季の釣り/2017年6月2日放送
串本沖で五目タイラバ 何が釣れても全て本命!(四季の釣り/2025年4月11日放送)