2019.03.29 UP

串本沖でタイラバゲーム絶好調 ハタ系3種など魚種多彩!/四季の釣り/2019年2月22日放送

和歌山県の串本沖でタイラバゲーム。
串本沖は黒潮の影響で水温が高く、なんとこの時期でも18度。寒い冬でも色んな魚が狙え、特にタイラバゲームは何が釣れるのか分からない。まず姿を見せたのはイトフエフキダイ、そしてオジサン、アオハタと続く。この日は広瀬マンが絶好調で、ハタ系3種を釣りグラントスラム達成。広瀬マン一人だけ絶好調の理由は、ルアーとリールを巻く速度にあった。
番組では専用タックルや釣り方のポイントなども詳しく解説する。

関連動画

鳥羽沖で青物ジギング、活性が低い魚にスイッチを入れろ!_四季の釣り/2020年2月14日放送分
漁港の波止でライトゲーム ルアーでメバルを狙おう!/四季の釣り/2017年3月24日放送
寒い冬でも楽しめます 手軽に漁港で遊ぼう!(四季の釣り/2022年1月14日放送)