2023.09.29 UP

瀬戸内海でひとつテンヤ マダイの引きを楽しもう!(四季の釣り/2023年8月25日放送)

岡山県の玉野沖でマダイを狙う。フィッシングアドバイザーはメジャークラフトの広瀬達樹。
釣り方は『ひとつテンヤ』。オモリに針が付いた専用の道具に、瀬戸内では生きたエビを付けて狙う事が多い。ブランドの瀬戸内マダイがメインターゲットだが、様々な魚が釣れる。まずはボトムを取って、2回から3回ほど誘い上げて、ゆっくりとフォール。そのフォールの時にアタリが出る。直ぐに合わせて巻き上げると、マダイ独特の引き。まずは40cm前後のマダイをダブルゲット。その後はワニゴチやセトダイが姿を見せる。
この日は伊丹章が絶好調で、次々とアタリをとらえ、50cmオーバーのマダイもゲット。一方で広瀬マンが絶不調。ラスト一流しとなった時に待望のヒット。果たして最後の最後にマダイをゲット出来るのか!?
番組では必要なタックルや釣り方のポイントなども詳しく解説する。

関連動画

串本沖でマイクロジギング 高級魚を次々とゲット!(四季の釣り/2021年5月21日放送)
三重県志摩市の渡鹿野島の防波堤でライトルアーゲーム_四季の釣り/2020年2月21日放送分
神戸港でキャスティングゲーム 手軽に大物をゲットしよう!(四季の釣り/2022年12月16日放送)