2022.01.21 UP

明石海峡で青物ジギング 美味しい魚を釣りましょう!(四季の釣り/2021年12月17日放送)

兵庫県の明石海峡でハマチ、メジロ、サワラ等の青物をジギング狙う。フィッシングアドバイザーは、メジャークラフトの広瀬達樹。
この時期の青物は、タチウオを捕食しているいわゆるタチウオパターン。メタルジグもタチウオを意識したロングジグで、200gから300gを使用する。さっそく魚探に青物の反応あり!いきなり伊丹にヒット、続いて広瀬さんもヒット。姿を見せたのはメジロとサワラ。メタルジグのアクションはジャークとフォール。それを組み合わせながら、ハマチ、メジロ、サワラを次々とゲットしていく。
今回の目標は3人のアングラーで10本の青物を釣る事。果たして結果は…
番組では必要なタックルや釣り方のポイントなども詳しく解説する。

関連動画

タイラバゲームで鳴門海峡の桜鯛を狙え!/四季の釣り/2016年4月15日OA
大阪湾でタイラバサビキ 冬でもマダイを釣りましょう!(四季の釣り/2021年2月19日放送)
島の漁港でライトゲーム 手軽に魚の引きを楽しもう!(四季の釣り/2025年2月28日放送)