2019.04.19 UP

漁港の波止でライトゲーム 春が来た!メバルとガシラを釣ろう!/四季の釣り/2019年3月15日放送

三重県志摩市の渡鹿野島の漁港でライトゲーム。
漁港は様々なポイントがあって、まさに巨大なストラクチャー。夕方から夜にかけて、ルアーでメバルやガシラを狙う。まだ明るい内は、メタルジグを使ってボトム中心に探るとメバルがヒット。暗くなってからは、ジグヘッドワームで表層リトリーブにチェンジ。投げて直ぐに巻くだけでメバルがヒットし、まさに入れ喰い状態。魚がスレてくると、フロートリグを使って遠投し、警戒心の無いメバルをゲット。状況に合わせて釣り方を変え、メバルを次々とゲットしていく。最後に竿を大きく曲げる大物がヒット。果たしてその正体は?
番組では専用タックルや釣り方のポイントなども詳しく解説する。

関連動画

大阪湾でタイラバゲーム 天然マダイを次々とゲット!_四季の釣り/2020年5月22日放送分
神戸港でキャスティングゲーム 手軽に大物をゲットしよう!(四季の釣り/2022年12月16日放送)
漁港の波止でライトゲーム 春が来た!メバルとガシラを釣ろう!/四季の釣り/2019年3月15日放送