メジャークラフトの10年に及ぶ経験・テクノロジーに加え、新たな試みをフィードバックさせたNEWロッド、X-RIDE<クロスライド>が遂にデビュー。
平織りメッシュに「クロスフォース」をダブルテーピングして締め上げる新製法「クロスフォースプラス」をバット部に施し、ねじれに対する剛性を徹底強化。ベリー部に「クロスフォース」、ガイドをオールチタンにすることで高弾性・高剛性・高感度・軽量性を高いレベルで昇華させることに成功した。
アングラーの能力を十二分に引き出し、フィールドでこれまでに見たことの無い劇的なドラマが展開される。
<クロスライド>なら一歩踏み込んだソルトウォーターゲームを楽しませてくれることだろう。
これからも冷めること無く、熱く駆け抜けて行くメジャークラフトイズムを是非体感して欲しい。

クロスライド ショアジギング

10年の経験が生んだ"X"。
SALT
SHORE JIGGING
LSJ
●スペック表は横スクロールしてご覧いただけます。
Model | PRICE (税込価格) |
全長(ft) | 継数(pcs) | ルアー(g) | ライン(lb) | PEライン(号) | アクション | JAN |
XRS-962LSJ | \29,600 (\32,560) |
9'6” | 2 | 15-50 | 8-20 | 1.0-2.5 | RF | 4560350845004 |
XRS-1002LSJ | \30,700 (\33,770) |
10'0” | 2 | 15-50 | 8-20 | 1.0-2.5 | RF | 4560350845011 |
●アクション R:Regular RF:Regular Fast F:Fast EX.F:EX.Fast RS:Regular Slow)
XRS-962LSJ | 小・中型青物を狙うLSJ(ライトショアジギング)は堤防からでも楽しめる手軽なゲーム。小・中型とはいえ、相手は青物。そのファイトはスリリングそのもの。また、不意の大物も「クロスフォースプラス製法」によるバットパワーで安心。軽快なキャストが可能なオールチタンフレームKガイド搭載。 | |
XRS-1002LSJ | 遠くのナブラを狙えるロングキャスト性能が特徴。足場の高い沖堤などできっちり足元を探るにもこのレングスが必要となる。手軽にLSJ(ライトショアジギング)を楽しんでもらえるようにオールチタンフレームKガイドで軽量化。「クロスフォースプラス製法」でバットパワーも安心。 |
BASIC
●スペック表は横スクロールしてご覧いただけます。
Model | PRICE (税込価格) |
全長(ft) | 継数(pcs) | ルアー(g) | ライン(lb) | PEライン(号) | アクション | JAN |
XRS-962MH | \36,900 (\40,590) |
9'6” | 2 | 20-60 | 12-25 | 1.0-3.0 | R | 4560350845035 |
XRS-1002MH | \37,900 (\41,690) |
10'0” | 2 | 20-60 | 12-25 | 1.5-3.5 | R | 4560350845059 |
XRS-1002H | \38,500 (\42,350) |
10'0” | 2 | 40-80 | 14-30 | 1.5-3.5 | R | 4560350845073 |
●アクション R:Regular RF:Regular Fast F:Fast EX.F:EX.Fast RS:Regular Slow)
XRS-962MH | 青物ゲームのスタンダードモデル。メタルジグを中心にダイビングペンシルにも対応するテーパー設計。操作性に優れ、緩急をつけたジャークなどテクニカルなショアジギングが楽しめる。ここ一番でバットパワーを発揮する「クロスフォースプラス製法」と、強度抜群のオールチタンフレームKガイド搭載。 | |
XRS-1002MH | 地磯や沖堤など、足場が高い場所で重宝するレングス。メタルジグのロングキャストはもちろん、ダイビングペンシルをしっかりダイビングさせるにはこのレングスが必要。ジグ&プラッキングで攻めるアングラーにはオススメの1本。もちろんブランクは「クロスフォースプラス製法」採用でトルクフル。 | |
XRS-1002H | 大型青物を狙って獲るクロスライド最強モデル。硬さだけを求めたのでは無く、「クロスフォースプラス製法」による高反発力を持つトルクフルなブランクが特徴。ブリ・ヒラマサ・カンパチをジグ&ダイペンで狙って欲しい。最強ブランクにピッタリの強度抜群のオールチタンフレームKガイド搭載。 |
PLUGGING
●スペック表は横スクロールしてご覧いただけます。
Model | PRICE (税込価格) |
全長(ft) | 継数(pcs) | ルアー(g) | PEライン(号) | アクション | JAN |
XRS-962PLG | \31,000 (\34,100) |
9'6” | 2 | 15-70 | 1.5-3.0 | RF | 4560350845080 |
XRS-1032PLG | \36,500 (\40,150) |
10'3” | 2 | 30-100 | 3.0-5.0 | RF | 4560350845097 |
●アクション R:Regular RF:Regular Fast F:Fast EX.F:EX.Fast RS:Regular Slow)
XRS-962PLG | 比較的足場の良い磯や堤防からの青物狙いにベストマッチ。ターゲットがメジロ(ワラサ)クラスやシオクラスであれば1032PLGよりもこちらの方がバランス的には向いているだろう。しなやかなティップから繰り出されるダイビングペンシル・ポッパー操作時の水面への誘い出しアクションは秀逸。 | |
XRS-1032PLG | 100gまでのダイビングペンシルやポッパーで大型青物にアピールし、暴力的ファイトに対してクロスフォースプラス製法によるバットパワーで確実に青物をキャッチする。反発力を最大限発揮しロングキャストを可能とするテーパーと、抜群のルアーの水嚙みを生むティップ部に注目して欲しい。 |