2024.05.17 UP

大阪湾でボートフィッシング 手軽にライトゲームを楽しもう!(四季の釣り/2024年4月12日放送)

大阪湾の堺エリアで、ボートから様々な魚を狙う。フィッシングアドバイザーは、メジャークラフトの広瀬達樹。
午後5時に港を出船。15分程でポイントに到着。水深は20m前後。まずは2gのジグヘッドとワームを使ったライトタックルで、ボトムを中心に探る。アジ・メバル・ガシラ・シーバスなど、何が釣れてもOK。最初に姿を見せたのは、良いサイズのメバル。続いて20cmクラスのアジもゲット。
暗くなり始めた頃、常夜灯ポイントに移動。メインターゲットはアジ。水深は12m。アジングで表層からボトムまで、アジが居るレンジを探す。ヒットしたのは中層。チョンチョンと誘ってテンションフォールすると小さなアタリ。アタリがあれば即アワセ。アジの引きを楽しみながら、20cm前後の良いサイズのアジを次々とゲット。
最後はポイント移動でボトム狙い。良型のガシラを連発でゲットする。
番組では必要なタックルや釣り方のポイントなども詳しく解説する。

関連動画

日本海でルアーゲーム イカも魚も釣りましょう!(四季の釣り/2020年10月16日放送)
紀北でタイラバゲーム 綺麗なマダイを釣りましょう!(四季の釣り/2022年5月20日放送)
尾鷲沖でイカメタルゲーム 冬の夜釣りでイカ三昧!/四季の釣り/2017年2月3日放送