2022.01.14 UP

大阪湾 タチパターンの青物を狙う!(ソルパラTV・第67回2022年1月6日~放送)

大阪湾の冬の風物詩となったタチパターンジギングに挑戦。
この時期の青物はタチウオを捕食しているので、細長いロングジグで狙うのが定番となっている。
明石海峡の激流を攻略するためにジグのウエイト選択も重要。
朝の薄暗い時間帯はグローの入ったカラーに反応が良いよう。
明るくなればケイムラカラーも使用し、青物を攻略していく。
タチパターン開幕に盛り上がる大阪湾で、青物のヒットが止まりません。

関連動画

兵庫県明石沖 ジギングサビキ(ソルパラTV・第99回2022年8月18日放送)
南淡路のティップランエギングでアオリイカ(ソルパラTV・第8回2020年11月19日放送)
伊勢湾の夏の風物詩マゴチ!カギはジグヘッドとワームの組み合わせにあり!(ソルパラTV・2025年8月8日公開)