2021.08.27 UP

日本海でイカメタル&オモリグ パラソル級の剣先イカ連発!(四季の釣り/2021年7月23日放送)

京都府の舞鶴沖で、専用ルアーを使って剣先イカを狙う。フィッシングアドバイザーは、メジャークラフトの広瀬達樹。
日本海の夏の風物詩、イカ釣りシーズンが始まり、最盛期を迎えている。メインターゲットは、釣ってよし、食べて美味しい人気の剣先イカ。
午後5時に港を出船し、約1時間でポイントに到着。まだ明るい内は、回遊してくるイカを、ボトムを中心に狙う。開始早々に、良いサイズの剣先イカを次々とゲット!その後も釣れ続き絶好調。
暗くなってからは船のライトをつけ、イカを集めて狙う。夜になっても順調に剣先イカをゲット。40㎝クラスの剣先イカは『大剣』とか『パラソル』と呼ばれているが、そのサイズが連発し、数もサイズも大満足。
番組では必要なタックルや釣り方のポイントなども詳しく解説する。

関連動画

大阪湾でブレードジギング 旬の青物を釣りましょう!(四季の釣り/2024年11月15日放送)
五目タイラバで高級魚をゲット!美味しい魚を釣りましょう!(四季の釣り/2023年5月19日放送)
瀬戸内海でタチウオジギング タチウオ連発で爆釣モード!/四季の釣り/2018年11月16日放送